tetetan’s diary

tetetan’s diary

ゆる~い子育て日記

許せないこと。でも、我慢。

今日、長女の行動について旦那と揉めました。

 

内容は、割愛しますが、1度叱られて「もうしない。」と約束したことを、またやってしまったようです。

子どもって、そうですよね。

目の前のことに夢中になってたり、感情的になってたら、他のことなんて忘れちゃう。

大人だって気持ちが高ぶっていたら、感情や行動のコントロールが難しくなるのに、脳が発達段階の幼い子どもなら、仕方のないことだと思います。何度も言って聞かせるしかないですよね。

 

私は、そう思っているのですが、

「他の2歳児はもっと聞き分けが良い。」

という旦那。

 

私「他の誰と比べて?」

旦那「分からん。」

私「分からんのにどうして他の2歳児はもっと聞き分けが良いと思うの?」

旦那「オレが2歳の時は、もっと聞き分けが良かった。母親がそう言ってたから。」

 

あぁ、お義母さん、確かそう言ってたね。

それ・・・、鵜呑みにしてたの!?

 

お義母さんの話、30年以上前のことですから。

30年以上前の、息子が2歳の時のことを、正確に記憶していることなんて、普通の人には無理でしょう。

よほど印象的なことであれば別ですが、普段のことなんて覚えていられないはずです。

小さい頃は、こんな子どもだったという記憶があったとしても、それは本当に2歳の時で間違いないですか?

じゃあ、0歳の時はどんな子でした?

1歳の時は?3歳の時は?4歳は?5歳は?

全部、正確に答えられる人なんているでしょうか?

 

そして何より、人は過ぎた日々は懐かしく、良く思えるものです。

自分の可愛い息子の記憶なら、なおさらです。

 

つまり、お義母さんの言う、「息子(旦那)が2歳の時はもっと聞き分けが良かった。」という話。

 

2歳→

実際は、3歳かもしれないし、4歳、5歳の記憶かもしれない、という極めて曖昧な記憶だということ。

(30年以上前の数年の記憶なんて、ごっちゃになりがちです。)

 

聞き分けが良かった→

可愛い息子の懐かしく良き思い出、が30年以上の時を経て、美化されている可能性が非常に高いということ。

(リアルタイムでも自分の子どもは可愛く、「うちの子が一番!」と良く見えるものなのに、過去の幼い可愛い盛りの頃の記憶なんて、ことさら良く思えるものです。)

 

ただ、お義母さんには全く悪気はありません。

自分の子どもが一番良く見えるのは、みんなそうです。

まあ、しいて言えば、何故、息子と孫を比べるのでしょうか?

孫同士を比べる、というのなら、まだ分からなくもないですが、

(私は比べたくないですけど。)

息子と孫を同じ土俵に上げて比べるのは少し不思議です。

私には、息子はいないので分からないですが、きっと最愛の恋人のような思い入れがあるんでしょうね。

 

お義母さんの話だけなら、可愛い息子の幼い頃が良く見えるのね。

きっと、イヤイヤ期だったり大変なことも沢山あったはずだけど、それは忘れてて良い記憶ばかりが思い出されて、そう思えるんだろうなー、って流せてたんですが。

 

それを鵜呑みにして、「オレが2歳の時はもっと聞き分けが良かった。」と言ってくる旦那にモヤモヤします。

 

都合の良いことは、「オレと一緒!」ってやたら連呼するのに、都合の悪いことは「(そういう悪いところ)テテにそっくりだ。」ですからね。

 

私の事を蔑むのは、勝手にしてくれって感じですが、娘のことを言われるのは我慢ならない。

同じことで何度も叱られて、犬以下だって言ったんですよ。

可愛い自分の子どもに、犬以下って言う旦那が信じられない。

 

文頭でも書きましたが、まだたった2歳。

会話は何とか普通にやりとりできるようになったからと言っても、まだまた語彙も少なく子どもです。

夢中になったり感情的になったりしたら、他のことに意識なんていきません。忘れちゃうんです。

そして、自分の気持ちをぶつけるために、叩くという行動に出てしまうこともある。

目の前のことに全力なんですから。

 

私はちゃんと長女を受け止めようと、改めて思いました。

そして、すごく嫌な気分で旦那につっかかりたいけど、喧嘩は娘に悪影響なので、ここで気持ちを吐き出して、我慢することにします。

そして、旦那には冷静に話すことにします。

ただ、犬以下って言ったことは謝って貰います。

旦那が理不尽に思えてしまうこと。

今日、旦那の帰宅が早かったのです。

夕方から夜にかけての忙しい時間、旦那さんの帰宅が早いと戦力が増えてありがたい。

そう言ってた友人が羨ましい限りです。

 

うちの旦那さんは、早く帰宅すると「俺はいないものと思って。いつもの帰宅時間(19:00)までは俺は空気だと思って。」と言われます。

せっかく早く帰ってきたのだから、自分のやりたいことや済ませたいこと、自分の時間に充てたいんですね。

 

気持ちはすごく分かります。

 

でも、小さい子どもがいると無理なんですよね。

私は家事もあり、特に夕方は子どもにつきっきりにはなれない。

でも子どもは遊んで欲しいから、帰宅したパパにかまって攻撃。

 

私もできるだけ早く家事を済ませて、子ども達のお風呂も済ませて、寝かしつけようと思ってはいるけど、2歳と0歳の子ども達に大人の事情は通用しません。

次女が寝ている間に夕飯の仕上げして、長女に食事をとらせて、お風呂の支度して・・・って思っても、長女が跳んだり跳ねたり大きな声で騒いだりで、次女もすぐ目が覚めてしまいグズグズ・・・

旦那が帰宅すると長女のテンションが上がって、次女はいつも以上に早く起きてしまいがち・・・

 

それでも、なんとか食事すませて、さぁお風呂・・・という頃には、次女はも疲れて眠くてさらにグズグズ。

 

でも、ここまで来たら立ち止まっていられません。

次女からお風呂をスタートし、次女をお風呂から上げたら、保湿して服着せて、次は長女。

長女のお風呂が済んだら、髪乾かして、歯磨きして。

 

長女に手をかけている間、次女は疲れて眠くて、ギャン泣き。(たぶん、喉も乾いているでしょう。)

 

長女に自分の時間を削られて、さらに次女がギャン泣きしていることに旦那はイライラ。

 

旦那「早く寝ろよ。俺、帰ってきてから、何時間経つと思ってる?せっかく早く帰ってきても何も出来ん。」

 

そう文句を言われました。

気持ちは分かる。

でも、小さい子どもがいる以上、難しい。

 

それに、子どもを早く寝かしつけたいのなら、私が夕飯の支度をしている間に長女のお風呂を済ませて、保湿して、髪を乾かしてくれたら良いのに。

私が次女をお風呂に入れてる間に、長女の歯磨きをしてくれたら良いのに。

そうしたら、1時間は短縮できるのに。

 

子どもを早く寝かしつけたいのなら、その目標に向かって、足並み揃えて協力して欲しい。

いつも以上の手助けはしない、これ以上は俺はやらない、スタンスは変えないけど、子どもは早く寝かして欲しい。

つまり、私に「もっと早く、さっさとやれ。」って言ってる訳ですよね。

 

 

何か、理不尽・・・

結局、旦那はイライラ切れてるので、私が一人で子ども達を寝室に連れて行きました。

右手で、ギャン泣きする次女を抱っこしてなだめ、授乳もして、

左手で、絵本をめくりながら長女に読み聞かせをし、

まだ遊びたくて仕方ない長女のテンションをクールダウン・・・

 

次女が少し落ち着いてきたところで、ベビーベッドに寝かし、

長女の背中をトントン・・・

(長女は眠るまで「ママ、トントンして?」って言ってくるので。)

 

まだ、少しグズってふぇ・・ふぇ・・と泣く次女の声に申し訳ない気持ちになりながら、寝付けない長女の背中をトントン・・・

 

長女がやっと寝息を立てて寝入った頃、次女も涙をためながら眠りに落ちていました。(眠るまで抱っこしてあげられなくて、ごめんね、。)

 

ふぅ、やれやれ、です。

残りの家事を済ませるべくダイニングに戻ると、旦那はミニ四駆を組み立てていました・・・

私が休む間もなく、家事と育児に明け暮れてるのにね。

 

ムカつくし、呆れるし、話したくなくて近寄らないようにしてるのに、

「テテ、これ、どう?」「テテもミニ四駆やってみる?」

と能天気。

 

さらには、

「俺のやってることに、もうちょっと興味持てない?」

「何やってるの?とか、どうやって作るの?とか、カッコ良いじゃん!とかって感想はないの?」

と超能天気。

 

こっちは、家事育児で疲弊しきってるんです。

こんな夜中じゃないと自分の時間だって持てないのに。

 

疲れてるのにイライラして眠れない、私の状況にもう少し興味持って貰えませんか?

旦那の言い訳がすごい件

先日、”「謝れ!!」だと・・・?どの口が言ってるんだ。”で書いたお嬢のお味噌汁事件。

一歩間違えたら火傷・・・の大変な出来事だったのですが、旦那は相変わらず、「俺は悪くない」持論を展開しています。

 

今朝、「ママとお嬢が汚したキッチンマットの味噌汁の汚れ取れた??」という話から始まり・・・

(↑まず、この言い方自体がムカつきますけどね。冗談なのか本気なのか・・・、こちらの気分を逆なでしたいのか・・・。素で言ってるんだとしたら、性根が・・・ね。ってとこですね。)

 

まあ、面倒だったのでそこは「え~、ママ達のせいじゃないでしょ~?パパがちゃんと気づいてくれてたら、防げたことだよ(笑)」と本音はちっとも笑ってないけど、私が笑って受け答えしたところ、今朝はこんな風に言っていました。

 

旦那「いや、本当のこと言うとさ。お嬢が味噌汁に手をかけてるのは気づいてたんだって!」

(↑はぁ!?気づかなかったって言ってたじゃん?嘘ついてた訳?)

 

旦那「気づいてたんだけどさ、味噌汁ひっくり返すことはないと思ったんだよ。それに、もしひっくり返したとしても大丈夫だと判断したんだよ。」

(↑なぜ、ひっくり返すことはないと判断できる訳?普段は、お嬢が麦茶や牛乳の入ったのコップに手をかけようとすると、「ママ!見てないとお嬢がこぼす!汚す!」と旦那は騒ぐのに。麦茶や牛乳なんて冷たいし、こぼした所でケガする訳じゃないから、味噌汁ひっくり返す方がよっぽど危ないハズなのにねぇ・・・、ひっくり返しても大丈夫と思うなんて、すっごく誤判断だよね。判断基準優先順位もおかしいよね。)

 

旦那「結果さ~、お嬢のケガもなかった訳だし、俺の判断は間違ってなかったんだわ。」

(↑話になりませんわ。たまたま、運が良かっただけ。それに、旦那は冷やす必要ないって言ったけど、私がすぐ冷やして!!って無理やり冷水で患部を冷やしたし、真冬だから冷たい水がすぐ出たってのも良かったように思うけど。)

(※火傷の時って、〇分以内に患部を〇度まで下げると程度が軽くて済む、とかありますよね。それが何分かは忘れちゃったけど、できるだけ早く低温に冷やした方が良いってことはみんな知ってる訳で、。)

 

ちっとも反省していない。

旦那は、大丈夫だったんだから、結果良かったじゃん。次から気をつければ良いだけじゃん。

って言うけど、反省してない人はまた同じことやらかすよ。

失敗した、怖かった、焦った、心配した、心からそう思って反省する人は、旦那が言うように次から気をつけれるでしょうけどね。

 

でも、子育てって子どもを守って育てていくことだと思うから、もし守れなかったら、一歩間違えると次はないかもしれないんだよ。

だから、子どもの先手、先手で行かなければならないし、それでも子どもは予想を上回ってくるから、絶対油断できないのに。

その辺、旦那は安易に考えてる。甘いと思う。

しかも言い訳のために、言ってることがコロコロ変わるし・・・

(お嬢が味噌汁に手をかけたのを「気づかなかったから、しょうがないじゃん」って言ってみたり、「気づいてたけど、大丈夫だと思った」って言ってみたり・・・)

子どもが怪我するかもって時に嘘ついてどうするのよ。

 

今回の、味噌汁の件だって、私は想定できたから旦那にお嬢が危ないから見ててと頼んだのに。

伝えられた危険でさえ、回避することが出来なかったのに「俺の判断は間違ってなかった。」なんて、どの口がいってるんだ。

 

たまたま、運が良かっただけ。

たまたま、味噌汁の温度が思ったより低かっただけ。

(※この日は、事前に作っておいた味噌汁を温めなおして用意したので、普段の作り立ての味噌汁よりは温度が低かったのかも、と思います。いつも通り、作り立て熱々の味噌汁だったら・・・と思うとゾッとします。)

 

たまたま幸運が重なっただけなのに、それを自分の判断が正しかったからお嬢は大丈夫だったんだと言う旦那。

今後、用事があるときもお嬢を預けるのが、心配になってしまいます。

 

とりあえず、食事の際、熱々のお味噌汁などを用意するのはもうやめようと心に決めました。

どうせ旦那も猫舌だし、多少冷めててもいいよね。

お嬢が、万一ひっくり返しても安心だし。

それが今、一番の対策かな。

「謝れ!」だと・・・?どの口が言ってるんだ。

臨月だってのに、毎日イライラ・・・

ストレスと不安で夜も思うように眠れず、挙句に疲れとストレスで蕁麻疹が出て大変な思いしてます。

 

大抵の原因は旦那です。

 

多々ありますが、昨日の愚痴。

 

旦那が帰宅し、私が夕飯の支度をしている時にお嬢がキッチンに入ってきました。

私は、お味噌汁をよそっていた所だったので危ないな~と思い、旦那に「パパ、悪いんだけどお味噌汁よそってて危ないから、お嬢のこと危なくないよう見てて。」と頼みました。

旦那は、「お嬢、こっちおいで~。」とキッチンに来てくれたので、もう一度「お味噌汁よそって置いてあるから、気をつけてね。お嬢のこと、ちゃんと見ててね。」とお願いしました。

 

そして、もう一杯お味噌汁をよそって振り向くと・・・

 

お嬢がお味噌汁のお椀に手をかけてる!!!

 

慌てて、「お嬢!!!!だめー!!!」と叫んで手を離させようとしたのですが、お味噌はひっくり返ってしまいました。

 

慌てて冷やそうとする私に、「俺も少しかかったけど、そんなに熱くないから大丈夫。」と言って水で冷やそうとする私を止める旦那。

 

そんな訳ない。つい、さっきまで火にかけていたお味噌汁。

しかも、お嬢の分は少し薄味にするため、お湯も足してるし。

 

「とにかく、冷やして!」という私に、しぶしぶお嬢を洗面に連れて行く旦那。

 

そして、泣くお嬢に言った言葉。

「ママの声にびっくりしたんだな~。大丈夫、大丈夫。ダメだよ、お嬢。いたずらしたら~。ママにごめんねーって謝ろ?」

 

私、ブチ切れました。

お嬢は、悪くない。まだ2歳のお嬢、だいぶ物事が分かってきているけれど、興味があるものにはすぐ手を伸ばすし、それが危ないか危なくないかなんて正確に判断できる年齢ではありません。

大人が気をつけて見るしかないし、その都度言い聞かせるしかない。

 

今回は、完全に大人の落ち度。

自分が目を離したことを棚にあげて、お嬢がいたずらしたから悪い、という言い方をする旦那に情けないのと腹立だしさで泣けてきました。

っていうか、私号泣。

 

そもそも、何がどう危ないか伝えているのに、危険因子(お嬢の行動とお味噌汁)から目を離すってどういうこと!?

 

私、我慢出来ずに怒鳴りました。

「お嬢は悪くない!!パパが悪いんじゃん!!!」

「なんで、たった5分~10分危なくないようお嬢を見ていられない!?1時間も2時間もお嬢のお世話してって言ってる訳じゃないのに!」

 

それに対して、旦那は

「見てたじゃん!見てたけど、子どもだから勝手に行っちゃうし、しょうがないじゃん。」

「テテだって近くにいたのに、なんで俺ばっかり悪くなるんだ!ふざけんな!」

と言い返してきました。

 

私が叫ぶまで、お嬢がお味噌汁に手をかけようとしていた事にも気づかなかった旦那。

それなのに、お嬢の事を見てたって言える!?

なんで、見てたって偉そうに言えるの!?

 

本当に見てたというのなら、お嬢がお味噌汁に手をかけたのを見て知らん顔してたのか?

あー、危ないなって、ぼーっと指くわえて見てたんか?

 

私も旦那を信用して任せたのがいけなかった。

旦那が危機管理ができていないことは、普段の生活からも分かってたのに。

(例、薬類を子どもの手の届く所に置く、ハサミを出しっぱなしにする、子どもに触られたくないクローゼットのドアを何度言っても開けっ放しにする、など)

↑私の知らないところでこれらをされると、本当に目が届きません。

 

最終的に旦那は、

「お嬢は大丈夫だったのに、ギャーギャー騒ぎ立てて俺に迷惑かけたことを謝れ!」

と言ってきました。

自分の旦那の人柄に、情けないやら、腹立つやら・・・、ベイビーがお腹にいるから我慢したけど、お嬢一人だったら離婚してたと思う。

今までで一番、旦那を情けなく思った。

 

お嬢がもっと小さい時、私とお嬢2人で家でお昼寝しているとき、お嬢がベッドから落ちてしまったことがあるのだけど、その時はさんざん私のこと責めたくせにね。

自分に落ち度があることは絶対認めない旦那。

一言も謝ることなく、むしろ謝れと言ってくる旦那。

 

ちなみに旦那がお嬢から目を離した原因は、ヤクルトを飲むため蓋を開けようとしていたから。

●優先順位おかしくない?

●段取りおかしいよね?

ヤクルトなんて後にすべきだよね?

危なくないよう注意して見ててって頼まれてるんだから。

 

ちなみに、お嬢は右手とおでこにお味噌汁がかかったのですが、赤くなることもなく痛がる様子もないので、大丈夫かなとは思います。

本当、良かった。

お嬢の服を脱がせて一応全身を確認しながら、号泣してしまいました。

大変なことになる所だったのに「びっくりしたね~」ってヘラヘラして笑っていられる旦那が信じられなかったです。

私も…遅くなってごめん、ってアイス買ってきてくれる旦那さんが良い。

今日、こんな記事を見ました。


残業で帰りが遅くなった旦那さんが、奥さんに「遅くなってごめんね」って連絡を入れ、「コンビニに寄ってアイスを買って帰る」と伝えたそうです。

すると、「奥さんからアイス買ってあるよ」と写真つきの返信が…。


既に旦那さんはアイスを買い終えた後だったのですが、お互いに2つずつアイスを買っていて、なんと2人とも全く同じアイスをチョイスしてたそう。


それだけでも、仲良しだなって思うのですが、その後の会話がまたステキで…。


「かぶった(笑)」と返信する旦那さんに対し、奥さんが「今日遅くなるって言ってたから。(買っといたよ。)」と返すと…


「俺も遅くなってごめんねって思って。(買ってきたよ。)」って返信する旦那さん…♡


思い合ってるなぁーって、羨ましくなりました。



うちの旦那は、仕事でも遊びに行くでも、帰りが遅くなってごめんねって気持ちはない人なので…


仕事だからしょうがないじゃん、遊びでもツレがいるんだから遅くなってもしょうがないじゃん、って感じで帰る時間を連絡してくることもないし、遅くなってごめんなんて思ったこともないでしょうね。


だから、遅くなったお詫びにアイスを買って帰るなんて、してくれた事もないです。


なんなら、先日、子どもの胃腸炎がうつってしまい私が体調を崩した時、「ごめん、今日は夕飯つくれない。」って連絡すると…


「分かったよー。じゃあ、オレ飯食って帰ればいいー?」と旦那からの返信。


夕飯作れないってことは、私とお嬢の夕飯も作れないって事なんですけど…

旦那は帰宅が遅い訳ではないので、何か夕飯買って帰るよ。とか、夕飯何を買って帰れば良い?とか言ってくれても良いと思うのですが…

(旦那の帰宅時間は、基本、午後7時くらいなので、普段は子どもと3人で揃って夕飯を食べています。)


そして、手のかかる2歳児のお嬢がいる訳なので、急いで帰るね、って言ってくれても良い場面だと思うのです。


急いで帰ってくるどころか、自分だけ夕飯を外で済ませて帰ってこようとするなんて…

何考えてるのか…信じられなかったです。

まあ、自分の夕飯の事しか考えてなかったんでしょうけど…。

コンビニは嫌だなー、何か食べて帰るかー、ぐらいの考えなんでしょう。


こういう意識のズレ。

価値観の違い。

結構、多々あって我慢しています。


積もりに積もって今まで来ているので、正直、旦那への思いやりも湧いてきません。


旦那からは、テテは思いやりがない。人としておかしい等…文句のオンパレードですが、どっちが!!って感じです。


お嬢が今より小さい時も、乳児かかえて、熱が39℃近い私を置いて、ツレと食事に行っちゃうような旦那です。

その食事ってのも、前々から約束してたのなら、まだ仕方ないと思うのですが、仕事終了後に思いたって出かけたパターン。

しかも、旦那の方から食事に誘ってる。

(私は夕方くらいには、熱があって辛いってことを旦那に連絡してるんですがね。)


今日ぐらいしかツレと予定合う日が無かったからさ〜、と平然と言う旦那に愕然としました。

優先順位ちがうだろ、と。


そのくせ私には、段取りが悪い。優先順位が悪い。おまえは、どーせ何もできん。偉そうに文句言うな。オレにはむかうな。

ですからね…


どの口が言ってる…って感じです。


そんな旦那に思いやり待てますか…??


結局、旦那は私の事を好きで結婚した訳じゃないんだろうなって最近思います。

私は旦那を好きだったので、旦那に合わせられるように頑張りすぎました。

付き合って8年…

その間に結婚適齢期と言われる時期はとっくに過ぎました。

でも、好きだったから待ちました。


プロポーズは嬉しかった。


でも、旦那からしたら、文句言わず待っててくれて、自分が結婚したくなるタイミングまで待っててくれて…私は都合が良かったんだと思います。


旦那は、私と結婚したくて付き合ってた訳じゃない。

結婚を考え始める時まで待ってくれたのが私だっただけで、結婚を意識した時にちょうどよく側にいたのが私ってだけ。


私も恋愛フィルターがかかり過ぎてたのかな…。色メガネで旦那を見てたのかな…。


1番好きな人とは結婚しない方が良いってジンクスは、本当かもしれない。


女の人は、好かれて大事にされて結婚をするのがやっぱり良い。

それが1番幸せ。


女性は、母性本能があるから大事にされればされる程、相手を大事にしたい、尽くしたいって思うのだと思う。


お嬢は、私のこと大好きでいてくれる。

ベイビーがいるからお腹が大きくなってきて、腰の痛みがひどくて、時々立ち上がれない時もあるけど、お嬢は「痛い?」って頭を撫でてくれる。手を握って支えてくれる。

私が感情的になって叱ったときも、「ママ、つい怒ってごめんね。許してくれる?」って言うと「うん!ぎゅーっ」といって抱きついてくれます。(ぎゅーっは仲直りのハグのこと)


まだ2歳になって間もないお嬢が注いでくれる愛情が本物を感じる。

この愛情に応えたいと思うし、大事にしたい。


母の愛は無限というけど、母になってみて思うのは、ちょっと違う。

子どもが母に注いでくれる愛が無限なんです。

子どもの愛に応えようと母も必死になる訳で…。


これから、お嬢も大きくなって生意気言ったり、思春期や反抗期になったりするんだろうけど、お嬢が私に注いでくれた愛情を忘れず接して行こうと思った。


どんな時が来ても、お嬢は確実にママに愛情を注いでくれた

それって、ただの自己中じゃん。

あ~、すっかり寒くなってきて昼間でも冬を感じる日が多くなりました。

お嬢が産まれてから、時間どころか、季節が過ぎるのもあっという間に感じます。

 

お嬢も大きくなったなぁ~、しみじみ・・・

そして、私のお腹もすっかり大きくなって、ベイビーも順調に成長してくれています。

 

人から見れば、二人目もできて順調そのもの・・・幸せに見えるんでしょうね。夫婦喧嘩も、ただの痴話喧嘩に見えるんでしょうけど、大きいお腹で家事育児、そして仕事をしている身としてはただの痴話喧嘩では済まされません。あまりにストレスです・・・(ホント胎教に悪い・・・)

 

愚痴も良くないけど、だいぶ溜まってるので吐き出しちゃいます。

 

昨日のこと。

 

pm8:00 買い出しから、帰宅。

     夕飯準備。(※ここで、出かける前にセットした炊飯器の

     スイッチを押し忘れるミスあり。)

      ↓

     とりあえず、早炊きで炊飯器のスイッチON。

      ↓

     おかずの調理を済ませてみる。

 

pm8:25 ご飯が炊けるにはまだ10分15分はかかりそう・・・

    (※旦那は食事が遅くなると機嫌が悪くなります。)

    そこで、非常用のサトウのご飯をレンチン!

      ↓

    その間、おかずを盛りつけ、お味噌汁をよそい、

    お茶を用意して・・・食卓に運んで。

 

pm8:35 食事の準備整いました。

     食卓に着くころにちょうどご飯が炊きあがり・・・

 

まあ、仕方ない。明日のお弁当にでも使おう、と思っていると旦那が一言。

 

 

旦那「ごはん、炊いたの?」

 

私 「うん、お水に浸しちゃってたから、もう炊くしかなかったから。」

 

旦那「ふーん。じゃあ、炊いたご飯食べれば良かったじゃん。」

 

私 「うん。でも、さっき確認したとき、まだ炊き上がりに時間かかりそうだったから・・・残り時間も出てなかったし。ごはん、少しでも早く食べれた方が良いかと思って。」

 

旦那「せっかく非常食にサトウのご飯買っておいても、どんどん無くなってくね。非常食の意味ないよね。無駄じゃん。」

 

・・・ぷちっ!!

 

私 「そんな嫌な言い方しなくても良いじゃん。」イラッ・・・

 

旦那「は?何、キレてんの?本当のことじゃん。米炊いたなら、待てば良かったじゃん。10分も20分も変わらんわ。」

 

私 「・・・うん、ごめんね。」

(その10分、20分で機嫌悪くなるのは誰??あなたじゃん。でも、がまんがまんがまんがまんがまん・・・)

 

その場は、何とか我慢して食事を済ませ、私はお嬢の入浴のためお風呂に。

 

pm9:30 入浴

pm10:00 お風呂を上がり、お嬢の保湿・歯磨き

pm10:30 お嬢就寝

 

私 「お嬢、寝たよ。」

 

旦那「お嬢も限界だわ。何時だと思ってる。子どもの寝る時間じゃない。〇〇(友人)の家の子は、遅くても21時には寝てる。」

 

私 「みんな、それくらいの時間をを目標にしてるよ。」

 

旦那「あんたがグズだから、できんのだ。」

 

 

ハァ~?何言ってんの??

〇〇(友人)のお家は、旦那さんが子どもをお風呂に入れてくれますよ?

 

うちみたいに、遊ぶ以外の子どもの世話は(お風呂・おむつ(トイレ)・食事等)は全部妻!!旦那は手伝いのみ!!みたいな環境じゃありませんから。

 

私が夕飯の支度をしている間に、旦那がお嬢のお風呂を済ませてくれてたら、お嬢をpm9:00過ぎには寝かしつけれましたよね。

 

人任せでやらないくせに、文句ばっかり言うな!!

 

そのくせ、今日お嬢をpm9:00過ぎに寝かしつけようとしていたら、旦那が知人から頂いたチャイルドシートの組み立てを始め・・・(組立はありがたいのですが。)

私が、「お嬢を寝かしたいんだけど。」と声をかけても、「もう少しだから~」とかれこれ40分以上・・・

お嬢は、旦那が何やってるのか気になって遊びモードで眠りにつく気配なし。

しびれを切らした私が洗い物を始めると、チャイルドシート組立のキリがついた旦那が、

 

旦那「お嬢、明るくてうるさくて眠れないって。なんで今、洗い物始めるわけ?優先順位おかしいだろ。お嬢のこと考えろよ。」

 

ハァ~?どの口がそんなこと言える訳?

お嬢を寝かしてから、チャイルドシートやれば良かったじゃん?

そしたら、50分前には寝かしつけに入れたのに!!

 

結局、旦那の言ってることは全て旦那基準なんですよね。

旦那自身が早く子どもを寝かして欲しいときは、「子どもの起きてる時間じゃない。」と言う。

旦那が今やりたいことがあるときは、子どもの寝かしつけの時間なんか関係なく「もうちょっと~。」と言う。

 

一貫性がないんです。

昨日は、子どもの夜更かし。(旦那が子どもに早く寝て欲しいから。)

今日は、子どもの夜更かし。(旦那が今やりたいことがあって、寝かしつけで照明落とされると困るから。)

 

その旦那の自己中な主張を、もっともらしい理由をつけて私のせいにしてくるから、ホント頭にきます。

ぜんぜん論破になってないから!!

 

で、私も限界で言い返すので、旦那は言い負けそうになると、

 

旦那「もう、いい。もう知らん。お前の話なんか聞きたくない。声も聞きたくない。しゃべるな!!」

 

、ですからね・・ハァ・・・

それって、ただの自己中じゃん。って思う訳です。