tetetan’s diary

tetetan’s diary

ゆる~い子育て日記

自分に甘い旦那にイライラ。。。

せっかく始めたブログ。

ずいぶん放置してしまいました。。。

また、思い出しながらときどき書けたらいいなぁ~

 

ブログ放置してる間に、育休が終了し仕事復帰したり・・・

慌ただしく、なかなか生活リズムが整わなくていっぱいいっぱい( ;∀;)

 

でも、とりあえず今は旦那のグチだな(*´Д`)

 

旦那は付き合っていた頃からずっとある資格の取得を目指しています。

旦那の仕事上、必ず取っておいた方が良い資格なので、私も是非がんばって取得して貰いたいと思ってはいますが・・・

 

 

資格取得を目指す上で、旦那から家族(私とお嬢)への要望があります。

 

1.勉強する時間を確保させて欲しい

2.勉強に専念するために家事育児は免除して欲しい

3.俺が気持ちよく勉強できるように気をつかって欲しい

 

以上を、協力して欲しい、とお嬢が産まれて慣れない育児にいっぱいいっぱいの時も再三言われてきました。

 

いくら資格のためとはいえ、理不尽だな、と思うこともありますが、私と娘はそれなりに頑張って旦那の勉強時間を確保するよう努めています。

 

 

例えば、昨日の話。

pm5時頃、眠くなってしまったお嬢。

お嬢をこのままお昼寝させてしまうと夜寝るのが遅くなってしまう、でも旦那は、夜まとまった勉強時間が欲しいとのこと。

 

そこで、なんとかお嬢を起こし機嫌をとりながら急いでお風呂とお嬢の夕飯を済ませ、その頃には目が覚めて遊びたい一心でぐずるお嬢をpm7時から抱っこでなだめて、なんとか寝かしつけ・・・

(ちなみに私は次の子を妊娠中≪4か月≫、体重12㎏オーバーで暴れるお嬢を長いこと抱っこしてて大丈夫なのか・・・?)

※旦那は、お嬢と遊んではくれるけど、育児に関してはノータッチなので寝かしつけができません。

 

その後、pm7:30から大人の夕飯を準備し、pm8:15から旦那と夕食。

これでやっと、pm9:00~は旦那に時間を確保してもらえる、とホッと一息。

私は夕方からノンストップで動いていたので、お嬢の寝顔を見ながら少し休憩してから洗い物してお風呂入ろ~、と思いお嬢に添い寝していると・・・

 

旦那も一緒に横になってきた!!

【警告!!!】

旦那は一度横になると、99%寝てしまい、起きません。

基本、朝まで寝るコースです!

起こそうものなら、逆切れです。

 

私「寝ちゃうよ?起きれなくなるよ?生まれ変わって頑張るんでしょ?」

(※いつもこのパターンで寝てしまい勉強できないので、旦那はこれからは寝ずにしっかり頑張る、と先週あたりから言っています。)

 

旦那「大丈夫、眠くないし。俺は生まれ変わったんだから、今日は大丈夫。」と言って聞きません。「ちょっとぐらい休憩させてよ。」と。

(※これまた、いつものパターンで「寝ないから、ちょっと休憩。」と言って朝まで起きません。)

 

ずっと、ずっと、ずーーーーーーーーっと、

この調子で寝てしまうパターンがほとんど。

 

横になったら、寝てしまうの分かってるのに、何故そこで頑張れない!?

何故、横になるのを我慢できない!?

何故、自分に勝てないの!?

 

たまにはね、仕方ないと思うんです。

私も仕事復帰してるので、仕事終わって疲れて帰ってきて一息つきたくなる気持ち分かるし。

 

でもね、現状、勉強してる日の方が少ない。

朝起きて、勉強してる日もあるけど、お嬢も朝早起きなのでよく邪魔されてます。

 

旦那「お嬢、もうちょっと寝てろよ~。あと、1時間は寝てると思ったのに~。」

 

ってお嬢に言ってるけど、そんなん無理だよね。

早く寝かされてるんだから、朝だって早いさ、そりゃ。

大人の都合は、子どもに関係ないんだから。

 

私が洗濯したり、朝ご飯の支度しようとしても、「ママー、お嬢が邪魔するー。」って呼びつけられ、家事もままならなくて私はイライラ・・・

そうしてる間に、お嬢はお腹が空いてグズグズ・・・

 

すっごい、時間乱される。でも、頑張ってなんとかやってる。

 

それなのに、

「協力する気がない。」

「気が利かない。」

「もっと、俺が勉強しやすい環境を整えてくれないと困る。」

 

散々、言われます。

よく言うよ。

本当、よく言えるよね、そんなこと。

 

ちなみに、旦那は資格試験の一次には合格したので、現在は二次試験に向けて勉強中です。

一次に受かった時も、旦那はお嬢や私に対してねぎらいの言葉は一つもありませんでした。

「俺の努力の賜物だな。」とは言ってました。

 

やってられない。

お嬢の成長記録

1歳2ヶ月のお嬢。

 

今までも日々の成長を感じていたけれど、最近は心の成長が加速している感があります。

 

 

例えば、今まではただ「抱っこして欲しい!」と要求していたのが、

 

「抱っこして欲しい!」

   ↓

ママ(私)が家事中ですぐには来てくれないと悟ると・・・

   ↓

テレビボードによじ登り、テレビボードの上を徘徊

(※危ないので、私はすぐにお嬢の元に向かいます)

   ↓

私が抱っこしてテレビボードから降ろす

(※お嬢、してやったり、といった感じで( ̄ー ̄)ニヤリ)

   ↓

お嬢、私にしがみついて離れない

   ↓

私が無理に離れようとすると、またテレビボードによじ登る…

 

確実に、どうしたらママがすぐ来てくれるか?かまってくれるか?考えて理解してやっている感があります。

そのため、お嬢の側で一緒に遊んでいる時はテレビボードに登ることは滅多にありません。(※たまに、私が携帯いじってる時などは、かまって欲しくて登ってますが・・・)

 

知恵がつくとはこういうことなんだなぁ…と実感(*´ω`*)スゴイ

 

 

さらには、こんな要求も☆

なでてて欲しい時!ヾ(・ω・*)

私の手を取って、自分(お嬢)の頬に持っていき、ナデナデ…スリスリ…

 

最初、お嬢がどうして欲しいのか分からず、褒めてほしいのかな?と思い、頭をヨシヨシすると「違う!!」とばかりに手を払われる(;´・ω・)ナゼ

 

手を引っ込めると、再度また私の手を自分(お嬢)の頬に持っていく…

私は普段、授乳や添い寝の時、お嬢の額や頬をナデナデしているので、同じようにやってみると・・・見るからに満足そう( *´艸`)カワイイ

 

なでて欲しいと要求されたのは、初めてのことで…キュンキュンしました(*´ω`*)ヤバイ

 

まだ話せなくても、自分の要求を細かく伝えようとしてくれます☆

私がお嬢の要求をキャッチできていないことも多々あると思うのですが、それほど癇癪を起すこともなく「まぁま」と甘えてくれるお嬢には頭が下がります。。。

 

私もそんなお嬢の要求をちゃんとキャッチできるように、しっかりお嬢のことを見ていきたいと改めて思いました。

 

何だか、。

まだ言葉も話せないのに、一生懸命に身振り手振りで意思を伝えようとするお嬢を見ていると、大人がいかに言葉をないがしろにしているか痛感します。

 

言わなくても分かるだろう…とか、言わなくても分かって欲しい…とか、ダメですね。伝える術があるのだから、ちゃんと言葉にして伝えないと。

そんな思いが沸いてきた今日この頃です。

保育園の園庭開放に行ってみた☆

近所の保育園が月に1~2度、園庭を開放して親子で自由に遊んでいって下さいって日があります。

 

以前から気になってはいたものの、

 

「お嬢がもう少し大きくなったら…」

「夏場は暑いので涼しくなったら…」

 

と、先延ばしにしていたのですが、お嬢もお外で歩けるようになった今。

もう、先延ばしにする理由がなくなったので、先日ついに行ってきました(笑)

 

インフルが流行る時期になると、これまた心配で行くのを躊躇してしまいますが、昼間はまだ暖かく気候の良い今の季節は、お外遊びにちょうど良いですよね(*^-^*)

 

am10:00~am11:30の開放だったので、am10:00過ぎ頃に家を出発してam10:30頃には到着したのですが…

園庭で遊ぶ園児さんや親子さんを横目に、緊張してなかなか中に入れず。

保育園の周りを様子をうかがいながら、ぐるぐる…(。-`ω-)←変質者か

 

やっぱり今日は止めとこうか、などなど躊躇しているとお散歩帰りの園児さんと保育士さんに遭遇。

門を開けるタイミングで一緒に入れて頂きました(*´▽`*)

 

さて。。。

どこで遊ばせようかな、とソワソワしていると他のお母さんが声をかけてくださいました。(*´ω`*)アリガタイ…

 

声をかけてくれたお母さんとお子さんも今日が初めてだそうで、お子さんもお嬢より半年はやいお兄ちゃん。

歳が近いので一緒に遊べるかなーって期待しながら、お嬢に挨拶させようとベビーカーから下すと園児さんが遊んでる砂場に目が"キラーンッ"一直線に歩きだす…

 

あぁぁ、せっかく声をかけてくださったのに。

声をかけてくれたお母さん、お子さん、ごめんなさい…(@_@。オロオロ

 

お嬢は、新生児の頃から甥っ子たちに折を見て触れ合わせていたせいか、少しだけ年上のお兄ちゃんお姉ちゃんが大好き。

自分と同じくらいの歳の子や赤ちゃんも大好きだけれど、お嬢はぐいぐい行くタイプなので、同じくらいの月齢の子や赤ちゃんだとびっくりして泣いてしまうこともあって…(;´Д`)ヤバイ

 

少し年上のお兄ちゃんお姉ちゃんは、そんなグイグイなお嬢にも動じず、むしろ可愛がって遊んでくれたのでありがたいです。

特に年中さん?年長さん?くらいのお姉ちゃんは、「これ持ってきてあげるねー。」「こっちおいでー。」「ここ座っていいよー。」などなど、とっても一生懸命遊んでくれて、優しい(*´ω`*)

 

お嬢もついて行こうとするし、真似しようとするし、スコップとかお姉ちゃんが使ってるの取っちゃうし…←(;・∀・)エッ⁉

そんなお嬢に対して怒らず、取られるたびに「貸して~?」と言ってくれる園児のお姉ちゃん(*´ω`*)ヤサシイ...

 

こんな風に優しい子にお嬢も育ってほしいなぁ~。

今後2人目とか恵まれて、お嬢がお姉さんになったら、こんな風になってほしいな~、なんて思いながら見ていました。

 

あっという間に時間が過ぎ、帰りぎわ最初に声をかけてくださったお母さんとまた少しお話をして色々教えて貰って、ではまたね~。と帰路につきました(*´▽`*)アリガトウゴザイマス

 

また、会えるといいな!

今度は、一緒に遊べるといいな!

お嬢、よろしくお願いしますょ(;^ω^)

 

保育士さんもとても優しくしてくれて良かったね、お嬢。

お嬢も楽しかった&良い刺激になったようで、帰りのベビーカーでは爆睡( ˘ω˘)スヤァ

 

通りすがりのお婆ちゃんに「気持ちよさそうに良く寝てるね~。珠のように可愛い子だね~。」とほっぺをプニプニして貰っても全く起きないお嬢(;・∀・)オバアチャン、ゴメンナサイ

きっと、とっても疲れたのね~( ˘ω˘ )オツカレサマ

お散歩で愛しさが増す(*´ω`*)

お嬢とのお散歩が楽しくなってきたテテです。

 

お嬢のファーストシューズを購入してから、天気の良い日はお散歩が日課になりつつあります。

お嬢も楽しそうだし、自分の足で歩いて外の空気に触れるのは良い刺激になるようで、夜の眠りが深くなったような気がします。

 

以前は、夜中に目を覚まして歩き回ったり、おもちゃで遊びだしたりすることが度々あったのですが、その回数がグンと減った気がする(*^▽^*)

 

きっと、抱っこやベービーカーでのお散歩とはまた目線が変わって、見て歩いて色々なことを吸収してるんだろうなぁ、と感じます。

 

 

今日は、お嬢といつもより少しだけ足を延ばして近所の公園までお散歩。

寒くなりそうだったので、いつもより少し早めのpm2:00頃からのんびりと…(*´▽`*)

 

風が強かったので、落ちた木の葉がカサカサ…カサカサ…

大人にとっては当たり前の光景ですが、風に吹かれて不規則に動く木の葉がお嬢にとっては興味深かったようで、直立不動で10~15分ひたすら木の葉を眺めてました。

 

寒くなってきたので、そろそろ帰ろうと促し帰路につくも、道端の木の葉を眺めてまた立ち止まり…を何度か繰り返していました。

 

「これは何だろう、なんでこんな風に動くんだろう。」

「次は、いつ動くのかな。」

「どこにいくのかな。」

 

そんなことを考えているような顔でした。( ˘•ω•˘ )シンケン

 

風が吹けば木の葉が飛ばされる。

風が吹いた方向に木の葉が飛んでいく。

大人にとっては当たり前のことでも、この子にとっては何一つ当たり前ではない、不思議で新鮮な出来事なんだなぁ。。。

 

こういうちょっとした子どもの興味に、じっくり付き合ってあげられる親になれたらいいな…と、ふと思いました。

 

私の母は、とても一生懸命育ててくれたけど、家事に仕事にといつも忙しそうで…

私も子どもなりにお母さんの邪魔しちゃいけないって思いが強かったので、一人で手先を使う遊び(手芸系)をすることが多かったのですが、寂しい時もあったんですよね。

今思うと、私の興味にもっと共感して欲しかったのかもしれません。

 

母のことは、とても大好きですごく感謝いっぱいですが、子どもの頃の寂しい思いも忘れずにお嬢の子育てに活かして行こうと、お嬢を見ながらしみじみ思いました。

 

そして、真剣なお嬢の横顔が愛しくてたまらなくなり、ぎゅーっと抱きしめて「帰ろっか!」と言うと、私の首に手を回し、ぎゅーっと抱き着いてきてくれました。

あぁ~、たまらん。カワ(・∀・)イイ!!

 

そんな他愛ないけど、大事な思いをキロク。

ファーストシューズ、選び方にはコツがある。

ずいぶんキロクをさぼってしまいました・・・

まぁ、そんな所も私らしいキロクになるかな~、なんて思ったり。←ただサボりたいだけ...(ー_ー)オイッ!!

 

以下、1歳1ヶ月のお嬢のキロク。

 

最近はあんよが上達し、尻もちをつく回数もだいぶ少なくなってきました。

そろそろお外であんよデビューがしたいと思い、お嬢を連れて主人と3人でasbee kidsに行ってきました。

 

以前、ミキハウスのシューズアドバイザーの方にお嬢の足のサイズを測って貰ったのですが、さらに大きくなっているかもしれないので、まずは採寸。

 

1歳1ヶ月時点 12.6cm

 

身長・体重ともに成長曲線の1番上、はみ出そうな勢いのお嬢さん。

足も月齢の標準からすると大きめらしいです。

 

さて、どれくらい大きめのサイズを買って良いものか…

きっとすぐサイズアウトして履けなくなるんだろうしな。

大きめサイズを買ってできるだけ長く履いてほしいところだけど、まだヨチヨチ歩きのお嬢。

店員さんと相談の結果、歩きやすさやサポート力を重視して…

 

new balance 574 カシミヤピンク SIZE14cm"にしました(*´▽`*)

 

 

●ハイカットのこのモデル、ヨチヨチ歩きでも足首を固定してくれる。

(足首がグニャっとするのを防いでくれるそう。バスケットシューズとかと一緒ですね。)

●足首が固定されるため、立った時にバランスがとりやすい。歩きやすい。

●履き口が大きく着脱がしやすい。

(抱っこしたまま履かせたり脱がせたりすることもあると思うので、これは結構重要。ぐずっている時もさっと着脱できるに越したことはない。)

 ●サイズは、基本"実寸+1cm"が理想。

(大きすぎると歩いた時につま先をひきずってしまい転びやすくなる。また、1cmくらいの遊びがないとすぐサイズアウトしてしまう。さらに、立った時につま先側に足が少し滑るので、1cmくらいの遊びがないとつま先が靴に当たって外反母趾になりやすいのだとか。)

●平均3ヶ月程度で買い替え。

(子どもの成長具合にもよりますが、3ヶ月くらいが買い替えのメドなので、足が大きくなっていないか、つま先が当たっていないかチェックする目安だそう。)

 

 

こうして書いてみて気づいたこと。

靴で親子コーデがしたかったけど…

親子コーデが出来る期間って「3か月」だけ??

 

今、お揃いにしたとしても、お嬢の足が大きくなって靴を買い替える時、全く同じモデルや色を買うことってないと思うんですよね。

せっかくなら、違う色やモデル買おうと思うだろうし。

かといって、大人はそんなにしょっちゅう靴を買い替えたりしないしね。

 

う~ん。

世の中の親子コーデされてる方は、ごく短期間のためにお金を使ってるんですね…。すごいなぁ、うらやましい(@_@。

 

我が家の財政状況では、ちと難しいかな…(´Д⊂ヽウワーン

なんでかなぁ?私の働きは目に見えない!?

今日、あったこと。

 

まず、時系列から。

 

pm6:20 お嬢をお昼寝(夕寝?)から起こし、おむつ替え

   (いつもはpm3~4時頃にお昼寝するが、今日はpm5:00~だった。)

pm6:40 寝起きのお嬢を少しなだめた後、お嬢の夕食準備

pm7:00 お嬢の夜ご飯

pm7:30 旦那帰宅(今日は休みだが、pm3:00~外出していた)

pm7:45 夕飯準備

pm8:30 夕食

pm9:20 お風呂掃除

pm9:30 授乳

pm9:50 お嬢と私、入浴

pm10:20 お風呂上がりのお嬢の水分補給&保湿、髪を乾かす等

pm10:50 お嬢寝かしつけ

 

そして、pm11:00

やっと落ち着いて「疲れた~。やっと、まともに座れた…。」とぼやいた私に対し、旦那の一言。

 

「なんで?今日、美容院行ったんだから、ゆっくり座ってたじゃん。」

 

そう、私は今日の朝一(am9:00~am11:30)で美容院に行っていたのです。3ヶ月ぶりの美容院、確かに座ってゆっくりできたのですが…

 

美容院は午前中の話。

夕方からノンストップで動き続け、今は、午後11時

 

半日(12時間)以上前のことを持ち出し、「ゆっくり座ってたじゃん。」って言われても…ね。

 

例えるなら、仕事終わりで「疲れた~。眠い。」と言う人に対し、「なんで?今朝、仕事に来るまで寝てたじゃん。」と言ってるのと同じですよ?(*´Д`)

 

何だかびっくりで、唖然としてしまい言葉も出なかった訳ですが(;'∀')

 

何でだろう…

旦那が帰宅してからもずっと、ノンストップで私が動いていることに気づいてない…??

気づいてないよね…?

でも、余計なこと言うとケンカになりそうなので、やめときました。

 

お疲れ様、ありがとうって言って欲しかったけどなぁ。なんで無理なんだろうぁ(´Д⊂ヽ

 

がんばってるのに気づいてさえ貰えないと、やる気も無くなるんだよ(。-`ω-)チェッ

 

こんなときは、お嬢の寝顔見ながら、おててを握って添い寝して、癒されよう( ˘ω˘)スヤァ