tetetan’s diary

tetetan’s diary

ゆる~い子育て日記

旦那が理不尽に思えてしまうこと。

今日、旦那の帰宅が早かったのです。

夕方から夜にかけての忙しい時間、旦那さんの帰宅が早いと戦力が増えてありがたい。

そう言ってた友人が羨ましい限りです。

 

うちの旦那さんは、早く帰宅すると「俺はいないものと思って。いつもの帰宅時間(19:00)までは俺は空気だと思って。」と言われます。

せっかく早く帰ってきたのだから、自分のやりたいことや済ませたいこと、自分の時間に充てたいんですね。

 

気持ちはすごく分かります。

 

でも、小さい子どもがいると無理なんですよね。

私は家事もあり、特に夕方は子どもにつきっきりにはなれない。

でも子どもは遊んで欲しいから、帰宅したパパにかまって攻撃。

 

私もできるだけ早く家事を済ませて、子ども達のお風呂も済ませて、寝かしつけようと思ってはいるけど、2歳と0歳の子ども達に大人の事情は通用しません。

次女が寝ている間に夕飯の仕上げして、長女に食事をとらせて、お風呂の支度して・・・って思っても、長女が跳んだり跳ねたり大きな声で騒いだりで、次女もすぐ目が覚めてしまいグズグズ・・・

旦那が帰宅すると長女のテンションが上がって、次女はいつも以上に早く起きてしまいがち・・・

 

それでも、なんとか食事すませて、さぁお風呂・・・という頃には、次女はも疲れて眠くてさらにグズグズ。

 

でも、ここまで来たら立ち止まっていられません。

次女からお風呂をスタートし、次女をお風呂から上げたら、保湿して服着せて、次は長女。

長女のお風呂が済んだら、髪乾かして、歯磨きして。

 

長女に手をかけている間、次女は疲れて眠くて、ギャン泣き。(たぶん、喉も乾いているでしょう。)

 

長女に自分の時間を削られて、さらに次女がギャン泣きしていることに旦那はイライラ。

 

旦那「早く寝ろよ。俺、帰ってきてから、何時間経つと思ってる?せっかく早く帰ってきても何も出来ん。」

 

そう文句を言われました。

気持ちは分かる。

でも、小さい子どもがいる以上、難しい。

 

それに、子どもを早く寝かしつけたいのなら、私が夕飯の支度をしている間に長女のお風呂を済ませて、保湿して、髪を乾かしてくれたら良いのに。

私が次女をお風呂に入れてる間に、長女の歯磨きをしてくれたら良いのに。

そうしたら、1時間は短縮できるのに。

 

子どもを早く寝かしつけたいのなら、その目標に向かって、足並み揃えて協力して欲しい。

いつも以上の手助けはしない、これ以上は俺はやらない、スタンスは変えないけど、子どもは早く寝かして欲しい。

つまり、私に「もっと早く、さっさとやれ。」って言ってる訳ですよね。

 

 

何か、理不尽・・・

結局、旦那はイライラ切れてるので、私が一人で子ども達を寝室に連れて行きました。

右手で、ギャン泣きする次女を抱っこしてなだめ、授乳もして、

左手で、絵本をめくりながら長女に読み聞かせをし、

まだ遊びたくて仕方ない長女のテンションをクールダウン・・・

 

次女が少し落ち着いてきたところで、ベビーベッドに寝かし、

長女の背中をトントン・・・

(長女は眠るまで「ママ、トントンして?」って言ってくるので。)

 

まだ、少しグズってふぇ・・ふぇ・・と泣く次女の声に申し訳ない気持ちになりながら、寝付けない長女の背中をトントン・・・

 

長女がやっと寝息を立てて寝入った頃、次女も涙をためながら眠りに落ちていました。(眠るまで抱っこしてあげられなくて、ごめんね、。)

 

ふぅ、やれやれ、です。

残りの家事を済ませるべくダイニングに戻ると、旦那はミニ四駆を組み立てていました・・・

私が休む間もなく、家事と育児に明け暮れてるのにね。

 

ムカつくし、呆れるし、話したくなくて近寄らないようにしてるのに、

「テテ、これ、どう?」「テテもミニ四駆やってみる?」

と能天気。

 

さらには、

「俺のやってることに、もうちょっと興味持てない?」

「何やってるの?とか、どうやって作るの?とか、カッコ良いじゃん!とかって感想はないの?」

と超能天気。

 

こっちは、家事育児で疲弊しきってるんです。

こんな夜中じゃないと自分の時間だって持てないのに。

 

疲れてるのにイライラして眠れない、私の状況にもう少し興味持って貰えませんか?